Q.お歳暮を贈る時期について
お歳暮は、12月初旬から20日頃までに届くように贈るのが一般的です。
この時期を過ぎてしまった場合は、「お年賀」として贈るのもひとつの方法です。さらに、松の内(関東では1月7日頃、関西では1月15日頃)を過ぎた場合は、「寒中お伺い」または「寒中見舞い」として贈るのが適切です。
なお、お歳暮はお祝いの品ではないため、喪中の方に贈っても差し支えはありません。
ただし、相手が気にされるようであれば、「お歳暮」ではなく「寒中見舞い」として贈る配慮も可能です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
お花の事なら当店までお気軽にお問い合わせください。
彩りと季節の店 花職人
営業時間 : AM10:00~PM7:00(日曜祝日 AM10:00~PM6:00) 火曜定休日
TEL : 049-288-3434